12/15まで 写真募集「わたしの好きな筑波山」

    0
    日時:
    2025年10月15日 @ 12:15 AM – 2025年12月15日 @ 11:45 PM
    2025-10-15T00:15:00+09:00
    2025-12-15T23:45:00+09:00
    お問い合わせ:
    フォトコンテストわたしの好きな筑波山(野末たく二代表)

    フォトコンテストわたしの好きな筑波山

    筑波山を登った思い出や、自分が見つけた感動の瞬間などの写真をエピソードとともに募集している。応募作品は公式サイトに掲載し、入賞者(10人)には賞品を贈呈する。カスミの「私の企画応援します!」採択企画の一つ。

    募集期間は10月15日(水)~12月15日(月)
    応募方法はhttps://www.tsukubasan-photo.com/へ。

    主催者の野末たく二さんは「筑波山に愛を感じた人は、歌を詠んだり、絵を書いたり、写真を撮ったりしてきた。自分自身もそうだが、みんなもそれぞれの筑波山への愛があるに違いない」と思い、それなら「わたしの好きな筑波山」を集めてみようと思い立った。野末さんはこれまで、田植え時期に水を張った田んぼに写る「逆さ筑波山」に興味を持ちフェイスブックなどで作品を集めた経緯がある。

    「あなたが好きな筑波山との『ほっこり』『にっこり』『どっきり』の1枚をエピソードともに送ってください」と主催者。

    審査は12月中旬に実施し、来年1月中旬に入賞者を発表する予定。表彰式は2月1日に「わたしの好きな筑波山を語る会」の開催に合わせて実施する。審査員は、筑波山を撮り続けるプロ写真家の会沢淳さん、主催者で編集者の野末たく二さん、元筑波町長で歴史家の井坂敦実さん、笠間高校の教諭、栗田成美さん。

    コメントをメールに通知
    次のコメントを通知:
    guest
    最近NEWSつくばのコメント欄が荒れていると指摘を受けます。NEWSつくばはプライバシーポリシーで基準を明示した上で、誹謗中傷によって個人の名誉を侵害したり、営業を妨害したり、差別を助長する投稿を削除して参りました。
    今回、削除機能をより強化するため、誹謗中傷等を繰り返した投稿者に対しては、NEWSつくばにコメントを投稿できないようにします。さらにコメント欄が荒れるのを防ぐため、1つの記事に投稿できる回数を1人3回までに制限します。ご協力をお願いします。

    NEWSつくばは誹謗中傷等を防ぐためコメント投稿を1記事当たり3回までに制限して参りましたが、2月1日から新たに「認定コメンテーター」制度を創設し、登録者を募集します。認定コメンテーターには氏名と顔写真を表示してコメントしていただき、投稿の回数制限は設けません。希望者は氏名、住所を記載し、顔写真を添付の上、info@newstsukuba.jp宛て登録をお願いします。

    0 Comments
    フィードバック
    すべてのコメントを見る