2021年版「小中学生の将来就きたい仕事」に関する調査で男子の1位となるなど、がぜん注目のYoutuber(ユーチューバ―)を、手軽に試せる場所が土浦にお目見えした。インターネットテレビ局「Vチャンネルいばらき」(土浦市川口、菅谷博樹代表)が、Youtube(ユーチューブ)配信を始めてみたい個人や団体に、スタジオや機材の無料体験を呼び掛けている。

体験ができるのは原則的に土・日曜日、午後1時~6時のうちの1時間程度(スタッフがロケなどで不在の場合を除く)。業務用の本格的な機材やスタジオ設備を使い、オリジナルの動画コンテンツが作れる。撮影した動画は自分でユーチューブなどに投稿するほか、後日、Vチャンネルいばらきの番組の一つとして公開することもできる。

内容は、スタジオ内でできるものなら何でもOK。一例としてはトーク、セミナー、実況、音楽なら弾き語りや歌ってみた動画など。2階の貸しスペース「VBOX」(料金別途)を使えば、本格的なライティングやPAシステムで、バンドのライブやダンス・演劇などのステージも配信できる。

代表の菅谷さんは「未経験の人でもやりたいことができるよう、スタッフがお手伝いする。番組制作の雰囲気を知るだけでも刺激になるのでは」と呼び掛ける。

裏方は全部スタッフにお任せ

動画配信は最低限スマホ1台あればできるが、スタジオを使えるメリットは大きい。複数のカメラを切り替えたり、背景や別画面を合成したり、効果音やテロップを入れたりなど、さまざまな広がりが生まれる。機材のセッティングや操作はスタジオのスタッフがしてくれるほか、教えてもらって自分でやることもできる。

「自分一人で配信するときは、画像はちゃんと撮れているかな、音はどうかなとか、いろんなことが気になって、なかなか集中できない。スタジオなら裏方は全部スタッフにお任せできるので、自分はただただ配信だけを思いきり楽しめる」と話すのは、同チャンネルの番組「木曜3時のマイジェネ」で構成とキャスターを務めるフクタロー(本名・川合福太郎)さん。

「木曜3時のマイジェネ」番組画面=Vチャンネルいばらき提供

「木曜3時のマイジェネ」は、夢を追う若者たちを紹介する番組。昨年7月に始まり、すでに40回を超えた。フクタローさんは当初、裏方としてVチャンネルいばらきに参加。動画制作のさまざまな技術を身に付け、今では自身の音楽活動もミュージックビデオやライブなどの形で配信している。

配信の楽しさについては「対面とはまた違う。目の前にお客さんがいなくてもオンラインで視聴者とつながり、一緒に盛り上がれる。メッセージが直接届くなどダイレクトな反応もあり、やりがいを感じる」という。

菅谷さんは「今はだれもが発信する側になれる時代。特に若い人たちが新しい土浦の魅力を発見し、それを動画にして発信すれば、伝わり方や届く相手もいままでとは変わると思う」と期待をふくらませている。

体験費用や機材使用料は原則無料。まず希望日時を伝え、打ち合わせを経て利用となる。申し込み・問い合わせはVチャンネルいばらき(電話029-875-7255、Eメールinfo@vchannnel-ibaraki.com)。(池田充雄)