【コラム・玉置晋】2018年の日本の夏は暑かった。ウチではワンコ2匹を部屋飼いしていますので、暑い日、人間が仕事で外出中には,エアコンをつけっぱなしにします。エアコンのON/OFF権限は、我が家の権力勾配では奥さんにあります。彼女の同僚のお家の基準では28℃で、その基準を我が家でも採用すると奥さんが決めました。

早く最高気温が28℃以下の季節になってくれないと我が家は財政の危機です。さて、関連するテーマとして宇宙に視点を移しましょう。国際宇宙ステーションのエアコンの効き具合はいかがでしょうか?JAXAさんのキッズページで調べてみました。

「国際宇宙ステーションは地球の高度400㌔を90分で1周しています。太陽の光に照らされている昼と、地球の陰に隠れて太陽の光が当たらない夜が、45分ごとにやってきます。国際宇宙ステーションの表面の温度は、太陽の光が当たっていると100℃以上にもなり、当たっていないとマイナス100℃以下になってしまいます」

「国際宇宙ステーションのかべは、宇宙空間の熱を中に伝えないように、しっかり断熱されています。そして、国際宇宙ステーションの中は、室温21~25℃、湿度40~60%に調整されていて、とっても快適で過ごしやすくなっています」

いいなあ、僕、引きこもれますわ。でも、お風呂がないので長期滞在は苦行ですけどね。

91日に水戸で講演します

告知です。9月1日に水戸の県立図書館にて、放送大学茨城学習センター教員・学生講演会が開催されます。僕も「宇宙天気防災研究」についてお話させていただきますので、是非お立ち寄りください。一般向けに本テーマでプレゼンするのは初めてなので、ドキドキしつつも楽しみです。

このコラムは、上記イベントのリハーサルのために、茨城大学水戸キャンパスの敷地内にある放送大学茨城学習センターで書いています。パソコンの動作チェックをしつつ、運営委員の方々の前でお話させていただきましたけど、時間配分とか難しいですね。

本番で上手に話せるように、練習せにゃならんなあ。質疑応答であまりイジメないでくださいね。気がかりなのは、最近、研究や仕事にかまけて家族サービスが足りんと奥さんに怒られていることです。世界平和のために皆さん御配慮をお願い申し上げます。(宇宙天気防災研究者)

▼JAXA宇宙科学研究所HP

http://www.kids.isas.jaxa.jp/faq/develop/de01/000056.html

▼放送大学茨城学習センターHP

https://www.sc.ouj.ac.jp/center/ibaraki/news/2018/07/26121918.html