【コラム・川端舞】「初めまして。川端と言います。私の言葉が聞き取れなかったら、遠慮なく聞き返してください」。初対面の人と会うとき、私はこう自己紹介することが多いです。

私は脳性麻痺という障害があり、手足をうまく動かせないのと同じように、口の筋肉や舌をうまく動かせず、話そうとする言葉を思ったように発音できません。自分では普通に「こんにちは」と言っているつもりなのに、特に子音をうまく発音できずに、周りからは「おんいいわ」と聞こえるようです。

おもしろいのは、自分では他の人と同じように話しているつもりなので、自分が話しているときに耳に入ってくる自分の言葉は、他の人が話している言葉と同じように聞こえるのに、自分の声を録音したものを改めて聞いてみると、思った以上にゆっくりと話していて、自分自身でも何を話しているのか聞き取れないときもあります。

自分では普通に話しているつもりなので、相手が自分の言葉を聞き取れたかどうかは相手から教えてもらわないと分かりません。

だから、周りの人に「自分の言葉が聞き取れなかったら、聞き返してほしい」とお願いしています。例えば、私が「昨日、洋服を買ったんだ」と言ったとき、相手から「何を買ったの? もう一回言って」と聞き返してもらえれば、「洋服」という部分だけを言い直せばいいことか分かりますし、「えっ? もう一回言って」と言われれば、最初から言い直せばいいことが分かります。

遠慮せず聞き返してください

でも、私とのコミュニケーションに慣れていない人は、私の言葉を聞き取れないのが申し訳ないと思ってしまうのか、聞き返してもらえないことも多いです。このようなとき、私は相手の表情などから、聞き取れているかどうかを判断し、聞き取れてないようだったら、再度言い直します。

しかし、相手の表情から、聞き取れてなさそうなことは分かっても、どこから聞き取れてないのかまではわからず、どの部分を言い直せばいいのかが分かりません。私の言葉が聞き取れなかったとき、聞き取れなかったことをはっきり教えてもらった方が、私は安心して話せるのです。

どうやったら初対面の人でも、遠慮せずに聞き取れなかったことを教えてもらえるのか、私なりに考えて、「聞き返して大丈夫」ということを紙に書いて見せてみたり、「もう一回言って」と書いた札を作って、それを挙げてもらえば、聞き取れなかったことが分かるように工夫したりしています。

どうしたら気軽に聞き返せるか、いいアイデアがあれば、私に会ったら教えてください。お互いをわかり合うことがコミュニケーションの第一歩だと思います。(つくば自立生活センターほにゃらメンバー)

➡川端舞さんの過去のコラムはこちら