【コラム・玉置晋】その日は仕事仲間との宴席があり、帰宅したのは23時過ぎでした。玄関で「ただいま~」と言っても妻の返事なし。トイプードルの「べんぞうさん」は、いつもなら「お帰り~」と飛んでくるのに、今日はひょっこり顔を出すも、すぐに戻っていきました。「何かがおかしい」。

リビングに行くと妻が倒れている。そして第一声、「動けない」と。何事か? とビックリしましたが、どうやらギックリ腰で身動きがとれなくなったようです。ギックリ腰は辛いですね。僕も数か月前にやりました。

コラム34(3月24日掲載)でも書きましたが、宇宙では椎間板(ついかんばん)が膨らみ座高が伸びるため脊椎(せきつい)や馬尾(ばぎ)が伸展(しんてん)され腰痛が発生するそうで、残念ながら無重力にしても腰痛から逃れることはできないそうです。地上でしっかり安静するのが一番なのかな。

でも介護する身からすると、重力は6分の1くらいがいいかな。将来、月面リハビリなんて言葉が出てくるかも。

261416時に部分日食

月による日食とは、太陽と地球の間に月が入ることで、地上に影ができることです。影の中にいる僕たちから太陽を見ると、輝く太陽が真っ黒な月の影に食べられていくようにみえます。12月26日には部分日食が日本で観測できるはず(この原稿は12月17日に書いています)。

今回は、日本では14~16時にお日様が2~3割、南にお住まいの方ほど多めに欠けます。注意ですが、お日様は絶対に裸眼(らがん)で直視してはダメですよ。最悪失明します。必ず、日食眼鏡などで見てくださいね。

月の影を宇宙から見ると面白くて、日本列島より大きめの丸い影が移動していくのです。今回も気象衛星ひまわりの画像に映り込むと思うので、ご覧になると、「ああ、そういうことか」と納得されると思います。

僕がお薦めのサイトは、情報通信研究機構の「ひまわりリアルタイムWeb」(➡リンク)です。日本の南の高度3万6千キロの赤道上空から見える地球の全体像をリアルタイムで配信しています。過去データもバックデートしてみることができます。

2019年12月26日14~16時に、日本列島の近くを大きな影が動いていくのが見えるはずなので、是非お試しを。(宇宙天気防災研究者)

➡玉置晋さんの過去のコラムはこちら