6/5 第16回 筑波山水源の森づくり

    1
    日時:
    2022年6月5日 @ 8:30 AM – 12:00 PM
    2022-06-05T08:30:00+09:00
    2022-06-05T12:00:00+09:00
    場所:
    筑波山神社参集殿前
    日本、〒300-4352 茨城県つくば市筑波1−1
    参加費:
    無料
    お問い合わせ:
    NPO法人 地球の緑を育てる会
    090-7840-0496

    筑波山神社林保全活動。神社林内の森林育成で広葉樹を植え森を豊かに。植栽面積300㎡ 植栽本数600本

    6月5日午前8時30分、筑波山神社参集殿前集合で受付開始。午前9時から開会式。上野貞茂宮司による安全祈願。 吉村和就氏によるミニ講座「森づくりは、水づくり!」など。植樹指導は藤原一繪氏(横浜市立大学大学院)

    参加費無料・お弁当付き・ボランティア証明書を発行。つくば駅より専用の送迎バスあり。

    参加申し込み締め切りは5月31日(火)まで

    コメントをメールに通知
    次のコメントを通知:
    guest
    最近NEWSつくばのコメント欄が荒れていると指摘を受けます。NEWSつくばはプライバシーポリシーで基準を明示した上で、誹謗中傷によって個人の名誉を侵害したり、営業を妨害したり、差別を助長する投稿を削除して参りました。
    今回、削除機能をより強化するため、誹謗中傷等を繰り返した投稿者に対しては、NEWSつくばにコメントを投稿できないようにします。さらにコメント欄が荒れるのを防ぐため、1つの記事に投稿できる回数を1人3回までに制限します。ご協力をお願いします。

    NEWSつくばは誹謗中傷等を防ぐためコメント投稿を1記事当たり3回までに制限して参りましたが、2月1日から新たに「認定コメンテーター」制度を創設し、登録者を募集します。認定コメンテーターには氏名と顔写真を表示してコメントしていただき、投稿の回数制限は設けません。希望者は氏名、住所を記載し、顔写真を添付の上、info@newstsukuba.jp宛て登録をお願いします。

    1 Comment
    フィードバック
    すべてのコメントを見る