日曜日, 10月 20, 2024
ホームスポーツ降格の危機脱せず つくばFCレディース ホーム最終戦敗れる

降格の危機脱せず つくばFCレディース ホーム最終戦敗れる

プレナスなでしこリーグ(日本女子サッカーリーグ)2部のつくばFCレディースは19日、つくば市山木のセキショウチャレンジスタジアムで今季ホーム最終戦を迎え、岡山湯郷Belle(ゆのごうベル、本拠地・岡山県美作市)に1-2で敗れた。これで通算成績は5勝3分13敗、順位は暫定で12チーム中10位。2部リーグへの残留を果たせるかどうかは、26日の最終節の結果次第となった。

プレナスなでしこリーグ2部・第21節(10月19日、セキショウチャレンジスタジアム)
つくばFCレディース 1-2 岡山湯郷Belle
前半 0-2
後半 1-0

今季無敗で首位を独走する岡山湯郷に対し、つくばは善戦するも及ばなかった。「相手は個の能力に優れた集団。局面局面でそれを思い知らされた。個の力に対して組織で立ち向かう戦い方をやり通そうと、自分たちの色を出すことはできた」と佐藤誠一郎監督は話す。

最大の差は、体幹の強さや一瞬のスピードなどのフィジカル面。そこに対応しきれないまま、前半5分に先制を許してしまう。だがその後は、徐々に自分たちのリズムでボールを動かせるようになり、左サイドの小林和音や右サイドの野沢真由からチャンスをつくり出していた。また守備ラインを上げて全体をコンパクトに保ち、裏へ出てくるボールにはGKが積極的に飛び出すことで、守備陣に負担をかけないという組織的な対処もできていた。

前半34分、シュートを放つ野沢

だが前半39分、相手のロングボールをGK伊東美和がペナルティエリア際で手を使って弾き、これが相手の得点機会を阻止したとしてレッドカード。伊東は退場処分となり、相手に直接フリーキックが与えられた。

ここでつくばはMF赤嶺美月を下げ、GK澤田法味を投入。「普段からいつでも出られるよう準備はしている。ただ、みんな動揺していたので、前向きに気持ちを切り替えられる声掛けをすることと、フリーキックを絶対に止めて、悪い流れを断ち切ることを心掛けた」と澤田。この場面は、壁がボールを弾き返して危機を脱した。

それでも1人少なくなった影響は大きく、前半ロスタイム、またも守備ラインをドリブルで突破され、追加点を許した。

後半4分、左サイドから崩しにかかる小林(中央)と藤井志保(右)

後半、つくばは布陣を4-4-1に整理。1トップの石川朋萌が前から積極的にプレスをかけ、後ろが連動することで粘り強い守備を実現。石川はクロスに飛び込む形でも幾度となくチャンスを作ったが、タイミングが合わずシュートは0本。「強烈なシュートという持ち味も見せたかった」と残念がる。

前線で持ち味を発揮した石川

その後はメンバー交代で形を変えながらチャンスをうかがい、ついに後半ロスタイム、待望の1点を挙げる。コーナーキックの流れから途中出場のFW古寺未佳が押し込んだ。「自分の目の前に転がってきたので、しっかり当てて決めるだけだった。みんなが頑張ってくれた」と古寺の振り返り。

最終節は28日、岡山県高梁市神原スポーツ公園多目的グラウンドで、吉備国際大学Charme岡山高梁と対戦する。湯郷Belleには敗れたものの、9月以降は2勝1分1敗とつくばは好調を維持しており、ぜひとも勝って残留を決めたいところだ。「次節、勝ち点3を取って結果を出したい。どんなことがあっても最後まであきらめない」と佐藤監督は意気込む。(池田充雄)

試合後、観客とハイタッチを交わす選手たち

➡NEWSつくばが取材活動を継続するためには皆様のご支援が必要です。NEWSつくばの賛助会員になって活動を支援してください。詳しくはこちら

コメントをメールに通知
次のコメントを通知:
guest
最近NEWSつくばのコメント欄が荒れていると指摘を受けます。NEWSつくばはプライバシーポリシーで基準を明示した上で、誹謗中傷によって個人の名誉を侵害したり、営業を妨害したり、差別を助長する投稿を削除して参りました。
今回、削除機能をより強化するため、誹謗中傷等を繰り返した投稿者に対しては、NEWSつくばにコメントを投稿できないようにします。さらにコメント欄が荒れるのを防ぐため、1つの記事に投稿できる回数を1人3回までに制限します。ご協力をお願いします。

NEWSつくばは誹謗中傷等を防ぐためコメント投稿を1記事当たり3回までに制限して参りましたが、2月1日から新たに「認定コメンテーター」制度を創設し、登録者を募集します。認定コメンテーターには氏名と顔写真を表示してコメントしていただき、投稿の回数制限は設けません。希望者は氏名、住所を記載し、顔写真を添付の上、info@newstsukuba.jp宛て登録をお願いします。

0 Comments
フィードバック
すべてのコメントを見る
スポンサー
一誠商事
tlc
sekisho




spot_img
spot_img

最近のコメント

最新記事

ビジネス商談会とマルシェ 23日 つくばカピオで同時開催 筑波銀行

筑波銀行(本店土浦市、生田雅彦頭取)による「2024ビジネス交流商談会」と「つくばマルシェ」が23日、つくばカピオ(同市竹園)で開催される。昨年はそれぞれ別の日に単独で開催したが、今年は初めて同時開催される。 ビジネス商談会は、異業種交流によるビジネス機会を創出し地域産業の販路を拡大しようと毎年開催している。今年は約150のブーズが出展する予定だ。昨年に引き続き北関東広域連携により、栃木銀行(仲田裕之頭取)、東和銀行(江原洋頭取)など栃木県、群馬県からの企業の参加もある。当日は、同行の筑波ふれあい倶楽部の特別講演会として「社会課題をビジネスチャンスにーサスティナブル経営と企業価値の向上」と題して中央大学法科大学院教授の野村修也弁護士が講演する。定員は先着300人。 マルシェはカピオ屋外広場で催され、県内各地の食品加工会社や飲食店など計10店が出店し、テントやキッチンカーで食品を販売する。つくば市内からは「四川料理 麻辣十食」、土浦市からは「焼き芋専門店 芋やす」が出店する。 同行総合企画部企画室の太田貴之さんは「県内外から魅力的な企業が集まる商談会を利用して、より一層、販路の開拓が出来ると思う。また飲食ブースもあるので、一般の人もたくさん来ていただけたら」と参加を呼び掛ける。(榎田智司) ◆つくばマルシェinビジネス交流商談会は23日(水)午前10時30分から午後4時、つくば市竹園1-10-1 つくばカピオ屋外広場で開催。マルシェ、商談会いずれも入場無料。 マルシェに出店する10店は▽高橋肉店(龍ケ崎/龍ケ崎コロッケ・プリン)▽お弁当の万年屋(大洗町/三兵たこめし・印籠弁当・芋ごはん弁当)▽四川料理・麻辣十食(つくば/麻辣豆腐・汁なし担々麺)▽さしま茶の里 のぐち園本店(坂東/さしま茶・紅茶)▽あら井寿司(坂東/いなり寿司・とりの唐揚げ)▽とんかつ とん(日立市/とんかつ)▽COFFEEHOUSE とむとむ(龍ケ崎/ホットコーヒー・アイスコーヒー)▽焼き芋専門店(土浦/焼き芋サンド・スイートポテト・干し芋・焼き芋)▽ume café WAON(大洗町/梅みぞれラーメン・梅ジュース)▽ROMII DONUT STORE(大洗町/クレープ、ドーナツ・ジュース)

あす告示 つくば市長選は一騎打ち、市議選は46人立候補へ

任期満了に伴うつくば市長選と同市議選(定数28)が20日告示される。市長選には現職で3期目を目指す五十嵐立青氏(46)=無所属=と、新人で前県議の星田弘司氏(50)=無所属、自民推薦=の2氏が立候補を表明している。市議選は46人が立候補すると見られ、定数18人オーバーの超激戦になりそうだ。投票は衆院選と同じ27日に市内76カ所で行われ、即日開票される。有権者数は19万9156人(14日現在)で、前回の2020年より約1万2000人増えている。 現職の五十嵐氏は「ともに創る。誰一人取り残さない」をスローガンに、2期目の公約135項目は86.1%進ちょくしたなど実績を強調。3期目に向け①市役所のデジタル化推進など徹底した行政改革②県立・私立高校の誘致と県立高校定員増など安心の子育て・教育③高齢者の生活支援事業の推進など99の公約を掲げる。 9月と10月、地域ごとに内容が異なる5種類の市政報告やマニフェストなど計10種類近くを週2回ずつ新聞折り込みやポスティングで配布。ほかに動画共有サイトへのメッセージ動画配信、市内TX線各駅でのあいさつ、ミニ集会などを重ねる。22団体の推薦のほか、市議会最大会派などの応援を得る。 20日は午後3時から同市小野崎のホテル東雲で、支持者を集めて出発式を開催する。 星田氏は「市政を再起動」をスローガンに、がん対策や性暴力根絶条例の策定、県立高校の定数増などに取り組んだ県議4期の実績を強調。①つくばのブランド力や県と連携した企業誘致②つくば観光客500万人の実現③公立高校の誘致、県立高の新設、市立高の検討④ふるさと納税の増収化⑤国・県との連携再構築などを掲げる。 約100団体の推薦を得て、TX線各駅でのあいさつ、メッセージ動画配信、地域でのミニ集会を重ねる。推薦を受ける自民党からは県議らが県内全域から応援に駆け付ける。 20日は20日午後3時から、同市さくらの森のショッピングセンターで出陣式、同午後5時30分からは、大井川和彦知事が駆け付けつくば駅前で応援演説をする。 市議は現職7人が引退へ 一方市議選は、現職26人のうち、久保谷孝夫氏、金子和雄氏、鈴木富士雄氏、小野泰宏氏、浜中勝美氏、皆川幸枝氏、宮本達也氏の7氏が引退する意向だ。 立候補を予定している46人の内訳は現職19人、新人27人で、男女別は男性34人、女性12人。

筑波大「野球・ソフトボール室内練習場」整備へ 関彰商事が運営

最先端のスポーツ科学生かし運動分析とコーチングを提供 筑波大学(つくば市天王台、永田恭介学長)は民間資金を活用し、大学構内に新たに「野球・ソフトボール室内練習場」を整備する。関彰商事(本社筑西市・つくば市、関正樹社長)が費用を負担して施設を整備し完成後は同大が所有する。来年9月のオープンから2041年3月まで15年間は関彰商事が施設を管理運営し、事業収入を得て、整備費用などを回収する。 投球や打撃の動作や弾道などを測定し分析する最新の機器を備える。野球の動作分析とコーチングを研究する同大の川村卓体育系教授の知見を生かして、様々な選手に最新のスポーツ科学を基にした運動分析やコーチングを提供するのが特徴となる。平日昼間は大学の授業や硬式野球部の活動で使用し、平日夜間と休日は、一般向けにスクールや運動分析プログラムの提供などをする。 大学構内の野球場北側に新設する。10月に着工、来年9月1日の開設を目指す。 室内練習場の敷地の広さは約3200平方メートル、施設は1階建て鉄骨造、延べ床面積約1700平方メートル。内部はトレーニングエリア、打撃エリアとブルペン、ウエイトトレーニングエリアなどがあり、打撃レーン3カ所、ブルペン2カ所、フリーのトレーニングエリアなどで構成される。エリア間は用途に合わせ、可動式の間仕切りで仕切って利用することもできる。 各エリアに最新の測定機器を備え、質の高いトレーニングができるほか、それぞれのエリアでパーソナル指導を行ったり、個人練習やスクールの運営などを実施する計画だ。 同大にはこれまで野球・ソフトボールの屋内練習場がなく雨の日は練習できなかったことなどから、大学資産の有効活用を目的に同大が昨年12月、公募を実施し事業者を選定した。一方、関彰商事は昨年、スポーツアナリティクス事業を立ち上げた。

1年後の私へ、生き延びていますか?《電動車いすから見た景色》59

【コラム・川端舞】2025年10月の私は、ちゃんと生きていますか? つくばを離れ、群馬に引っ越して、半年たった頃だと思います。少しは新しい生活に慣れてきましたか? 2024年10月、今の私は自分を押し殺して、何とか生き延びています。曲がりなりにもライターである私が、自分の思いを素直に書けないのは、想像したより辛いことでした。未来の自分になら少しは本音を書けると思い、手紙を書きます。私にとって、言葉を綴(つづ)ることは生き延びるための処世術だから。 言うまでもなく、障害者は社会から生きづらさを押しつけられる存在です。この社会は障害者の存在を前提にしておらず、障害者のことはあくまで例外としか考えていないから。そんな中、車椅子でそのまま室内まで入れるアパートを群馬で見つけられたのは奇跡だと思います。健常者なら、アパートの室内に入れるかどうか、心配することさえないのでしょうが。本当に羨(うらや)ましいです。 社会から常に爪弾(はじ)きにされてきた障害者なのだから、同じように社会から差別されてきた女性や性的少数者たちの立場も理解できるのでは。今から1年前の私はそう信じていました。しかし、それは幻想なのかもしれません。障害者団体の中にも女性や性的少数者に対する差別が歴然とあることを、この1年で私は痛感しました。 当然ながら、障害者団体の中にも女性や性的少数者はいるはずなのに、彼ら・彼女らの声は軽視されがちであることに、私は気づいてしまいました。「そんなことはない。それは、あなたが対話をしなかったからだ」と、私を責める人もいるでしょうが、この1年、私がどれほどもがき苦しんだか、未来の自分なら分かってくれますよね? もう少し上手な対話の方法があったのかもしれませんが、私にはあれが限界でした。私は負けたのです。 来月でこのコラムも最終回 私は来年、15年暮らしたつくばを離れ、故郷の群馬に引っ越そうと思っています。群馬には、以前から関わりのある性的少数者の支援団体もあるので、その団体とも繋(つな)がりながら、障害者と性的少数者の連帯を模索するつもりです。 このコラムも、次回で終わりにしようと思います。ちょうど60回、丸5年で幕を下ろすことになります。私の拙い文章を毎月読んでくださった方がいるのなら、ライター冥利(みょうり)に尽きますね。最終回のコラム、私は何を書くのでしょうか。それでは、お元気で。誰かの評価を得るために、無理に頑張らないでください。 あなたの悪い癖です。そんなことより、自分で自分を認められるような生き方をしてください。(障害当事者)