不動産企画販売のミヨシ・アセットコンサティング(本社・東京都文京区)が、ガレージハウス、露天ジャグジー、ボルダリングウオール(岩登り壁)、シアター兼音楽ルームなどを備えた「こだわり」住宅の販売(建築条件付き宅地分譲)を開始した。場所はつくば市花畑3丁目。665平方メートルの敷地(4800万円)に、好みのプランを選択・注文して完成させる住宅(モデルは2億2500万円)を提案している。
昨年末から告知を始めた同社の橋本勉社長は「当社は住宅メーカーが扱う既製の住宅ではなく、設計者が創造力を働かせて各種プランを提案、購入者が想像力を膨らませて自分のアイデアを追加する、そんな住宅を提案している。約3億と高額だが、東京や外国の富裕層、つくばの資産家の『こだわり』にマッチすると思う。住環境が整った研究学園都市は、当社の提案が受け入れられる可能性に満ちている」と語る。
岩登り壁、防音視聴室、天体観測…
「ミヨシ」が用意した参考プランによると、建物は1階+2階+ルーフ(屋根)テラスから成り、延床面積が291平方メートル。書斎を併設した3台収納可能なガレージハウス、リゾート気分を味わえるジャグジー、体力を強化できる岩登り壁、ピアノなどの演奏にも使える防音室のほか、天体観測ドーム、家庭菜園、展望テラス、図書兼仕事室、バーベキュー用デッキ、ドッグラン(ペットの遊び場)などの配置を提案。

冷暖房は電気エアコンでなく、床下に熱を蓄える水パイプを敷き詰める「水蓄熱式床冷暖房」システムを提案している。この設備だと、温冷風が体に当たらず、快適さが増すと同時に、非常時の生活水備蓄にも活用できる。さらに、人やペットが1~2階を移動できるバリアフリー・スロープを標準装備している。
遊び心もある住宅の設計を担当する一級建築士の前田敦さんは「これまで大量に供給されてきたn(何)LDK型の住宅では、多様化した価値観や自分らしい『こだわり』を満たすことができない。そこで、従来型の住宅形式に創造的空間をまとわせるように配し、こだわりのあるクリエイティブな生活スタイルを自分の好みで創造できるよう、いろいろ提案している」とデザイン意図を説明する。
つくばで全国初の新タイプ提案
この種の住宅を「ミヨシ」が扱うのは、つくば市が全国初という。その理由を橋本社長は、①科学都市つくばは社会インフラが整備され、不動産投資先としての需要が強い②知的好奇心が刺激される、研究機関や総合大学がある③自然環境にも恵まれ、買物施設や大病院なども充実している④東京へのアクセス性に優れ、通勤や通学に便利―などを挙げ、立地のよさを強調した。
「ミヨシ」としては、新タイプの住宅販売は市場調査も兼ねており、関心が強ければ、つくば地域で類似の住宅を追加提案する。同社は、経団連の副会長兼事務総長を務めた三好正也氏(故人)が設立した経営企画会社「ミヨシ・コラボレーションズ」の子会社。不動産売買・仲介・コンサルティングを専門にしている。(岩田大志)
◆カスタム型フルオーダー住宅の詳細と問い合わせはこちらへ。電話03-6284-3024