県議選つくば市区(定数5)に立候補した候補者8人へのアンケート調査2問目は、県営の都市公園、洞峰公園(同市二の宮)パークPFI事業について、各候補者の考えを聞いた。
洞峰公園にグランピング施設を整備する計画など、県が導入した洞峰公園パークPFI事業をめぐっては、五十嵐立青つくば市長が11月、パークPFI事業を止めて利用料金の値上げを採用すること、洞峰公園のあり方を議論する場として協議会を設置することを県に要望した。これに対し大井川和彦知事は今月1日の定例記者会見でいずれの要望も否定、グランピング施設などの整備に向けて、年明けにも建築許可に向けた事前協議を始めるとし、市が公園を管理するのであれば無償で譲渡すると表明するなど、二者択一を迫る(12月2日付)。
アンケート調査は1日の知事会見前に実施した。「県が導入した洞峰公園のパークPFI事業に対し、つくば市長がパークPFI事業を撤回し、代替案として利用料値上げを県に要望すると表明しています。グランピング施設やバーベキュー施設を整備するなど県が示すパークPFI事業に賛成ですか、反対ですか」と質問し、賛成、反対、どちらでもないの3つのいずれかに〇を付けてもらい、50字程度で理由を書いてもらった。
各候補者の回答は以下の通り。回答日はいずれも2日の告示前。
▽佐々木里加氏 反対
「車の往来も多い市街地にテントを張って寝泊まりすることにどの位の県民が賛成しているのか疑問。県民アンケートの質問内容等も開示すべき。グランピング施設を新設するなら筑波山周辺地域が適しているし筑波山周辺こそ活性化すべき」
▽宇野信子氏 反対
「洞峰公園は住宅地にあり、すでに多くの県民に利用されてにぎわっている。グランピングで宿泊、飲酒が行われると今の安全な環境が損なわれる」
▽ヘイズ・ジョン氏 どちらでもない
「グランピングとバーベキューを強行しても県にとっても市にとっても良いことではない。しかしPFI事業はその他にドックランやインクルーシブ遊具など魅力的な案がたくさん盛り込まれている。こちらも撤回となるのは残念。バーベキューとグランピングを除いた案で公園の魅力を最大化する方向で検討できないか」
▽塚本一也氏 どちらでもない
「学園都市創成記につくった公園なので、つくば市が成長した現在では、つくば市に財政移管をして維持管理する方法がふさわしい」
▽山本美和氏 どちらでもない
「洞峰公園には、研究学園都市建設時のコンセプトを尊重し、市と県さらには地域住民を交え協議しながら進めるべきである」
▽鈴木将氏
「公園の適切な維持管理とさらなる魅力向上を実現するパークPFI導入には大いに賛成します。今回の住民等からの不安の声には寄り添い、かつ大局的な観点からも、よりよい公園整備を進めていきたい」
▽山中たい子氏 反対
「地域住民に緑と静けさを提供する都市公園です。地域住民の声を大事にすべきです」
▽星田弘司氏 どちらでもない
「説明会を通じて、グランピング施設の管理体制やBBQのにおい・煙対策など当初の計画からかなりの改善がみられる。その改善した計画等を十分に周知し、料金値上げはせずに、よりよい公園運営を目指していただきたい」