来年開かれる第17回世界湖沼会議(いばらき霞ケ浦2018)のサテライト会場の一つ、土浦市で催される「サテライトつちうら」の事業概要が決まった。メーンとして来年10月13日、土浦港前の結婚式場L’AUBE(同市川口)で、霞ケ浦や流域の環境保全に取り組む市内の市民団体、企業、行政などが一堂に介して、それぞれの活動を発表し意見交換する。土浦港の防潮堤に壁画アートを描くイベントなども計画されている。
土浦市は1995年に開かれた第6回世界湖沼会議の会場となった。第6回会議をきっかけに霞ケ浦市民協会が結成されるなど、市内でさまざまな活動が展開されてきたことから、95年以降の活動を集め、共有し、霞ケ浦の将来像を見出すことを目指すという。
来年5月末までに参加団体を公募し、当日はそれぞれの取り組みをポスターや口頭で発表してもらう。さらに95年の湖沼会議から今日までの各団体の活動をまとめた活動集(記念誌)をつくる。土浦港でカヌーやヨット体験、アルカス土浦市民ギャラリーで湖沼写真・映像展なども同時開催する。
10月に先立って、第1弾として来年7月16日、高校生が湖沼と流域の将来像を語り合い提言するハイスクール会議を、国民宿舎水郷跡(同市大岩田)で開催の「泳げる霞ケ浦市民フェスティバル」の中で開催する。
第2弾は8月25日、県霞ケ浦環境科学センター(同市沖宿町)で開かれる夏まつりに合わせて開く。7月の高校生の提言を踏まえ、霞ケ浦流域で活動する市民団体が、霞ケ浦や流域の将来像を語り合う。10月のメーン事業は第3弾となる。
市内の環境団体や商工農業団体、行政などでつくる、サテライトつちうら実行委員会(阿部彰委員長)が29日、同市役所で開かれ、概要が明らかにされた。予算は計約1500万円。
第17回世界湖沼会議は来年10月15~19日、つくば国際会議場などで催される。サテライト会場は土浦のほか、かすみがうら市、鉾田市、茨城町、水戸市。(鈴木宏子)