つくば市、五十嵐立青市長の定例会見が6日、同市役所で開かれた。五十嵐市長は、新たなビジネスモデルを開拓し急成長を目指す会社を、設立から事業化まで一貫して支援する「市スタートアップ戦略」を策定したと発表した。

同戦略は①交流拠点として市産業振興センター(同市吾妻)をリニューアルし、ワーキングスペース、ミーティングルーム、セミナールームなどを整備する②市内研究機関の機材をスムーズに利用できる仕組みをつくる③開発された製品やサービスの実証実験を市が積極的に実施する④市独自の中小企業技術革新研究プログラム(つくば版SBIR)をつくり補助金を助成する—など24の施策を展開するという。

特につくば版SBIRが目玉事業となるが「市単独では予算に限界があり国等の予算が使えないか調整している」(毛塚幹人副市長)として「(現段階では補助金の規模などは)まだ固まってない」としている。

20日午後1時から、市主催のイベント「つくばスタートアップデイ」をつくば国際会議場(同市竹園)で開催し、同戦略の概要などを報告する。

ほかに「市スポーツ推進計画中間年度見直し版」案、「保育の質ガイドライン」案、「市文化財保存活用計画」案の3件について、いずれも7日から来年1月7日までパブリックコメント(意見募集)を実施することなどが報告された。

来年、ボルドーの専門家から助言

記者会見では11月6~14日に実施したヨーロッパ海外視察と、19~24日のモロッコ出張について記者から感想を求められた。

五十嵐市長は、ヨーロッパ視察について、個性を伸ばす教育として注目される「イエナプラン教育」を実践している学校をオランダで視察したことを報告し「市教育大綱策定の大きな方向性のヒントになった」などと話した。

続いて訪れたフランスのボルドーでは、ワイン特区になったつくば市がワイン産業をどう進めていくか専門家と協議したという。世界中のワイン産業を支援しているボルドーの専門家に来年1週間、つくばに来てもらって、気候や土壌について助言をもらうという。

モロッコでは全アフリカ市町村長会議に出席した。「世界がアフリカに注目しているゆえんを、交流を通して肌感覚で学ぶことができた」などと話した。

ヨーロッパ視察は9日間で、オランダ、フランスのボルドーのほか、つくば市の姉妹都市、フランスのグルノーブル市を訪れ、科学技術都市の研究機関、大学、企業などの要人が一堂に会する国際会議「ハイレベルフォーラム」に参加した。毛塚副市長や門脇厚司教育長も一部の行程に同行した。旅費・宿泊費は随行職員分も含め計約640万円。

全アフリカ市町村長会議は招待のため、旅費や宿泊費はかからなかったという。(ラヂオつくば特約記者)