【鈴木宏子】つくば市は15日、子どもの養育状況などが書かれた児童手当現況届を、市が誤って別人に発送し、25件の個人情報が流出した可能性があると発表した。
児童手当を受給する要件を満たしているかどうかを確認するための書類で、受給者の氏名、住所、生年月日、加入年金の種類と、子どもの名前、生年月日、同居や別居の有無、子どもの面倒を見ているか否かの監護の有無などが記されている。
市こども政策課によると同市の児童手当受給者は約2万1000人。今年度の現況届は7月2日が提出締め切りとなっている。一方、未提出者が1206件分あったことから、提出を促すため、あらかじめ市が把握している情報をもとに子供の養育状況などを印刷した現況届を13日、1206件に発送した。
発送の際、現況届を入れた封筒が25件分足りなかったが、担当者が、25件分を印刷していなかったと思い込み、印刷し直して発送した。
翌14日午後、市民から、自分の分のほかに別人の現況届が入っているとの指摘があり、誤発送が分かった。15日午後4時半時点で計5人から、他の人の分が混入しているとの連絡が市にあるという。市は25件について、誤って他の受給者の封筒に現況届を混入して発送してしまった可能性があるとみている。
今後、25件全員の自宅を訪問し謝罪するほか、誤発送した現況届の回収を行うとしている。再発防止策として、通知発送の際は封筒に書類を入れる前と後に書類のチェックを徹底したいとしている。
五十嵐立青市長は「市の信頼を損なう行為で、大変申し訳なくお詫び申し上げます。再発防止に努め、特に個人情報保護については研修を行うなど流出防止の徹底を図っていきます」とのコメントを発表した。