【コラム・小泉裕司】晩秋11月2日、土浦市内を流れる桜川河畔に全国56の煙火業者が集結、内閣総理大臣賞を目指し、匠(たくみ)の技を披露します。10号玉の部45作品、創造花火の部22作品、スターマインの部22作品の3部門で競技が行われ、各部門の優勝者には経済産業大臣賞などの権威ある賞も授与されます。
今年、煙火業界は、火薬や玉皮などの部品の高騰により、厳しい経営環境であったにもかかわらず、全国各地で見事な花火大会の開催を支えてくれました。そんな1年の集大成として、「土浦の花火」に出品される89作品は、花火師の魂が込められた見事な花火作品が披露されます。
創造花火の部
昨年、創造花火の部の上位3作品は、近年にない見事な創造性を発揮され、私たちを感動させてくれました。
北日本花火興業(秋田県)の「夜空にしんちゃん!オラは人気者」は非対称の型物花火が見事でした。芳賀火工(宮城県)の「軌跡を見せます!!~トライ&ゴール~」は、時差式花火を応用したボールの軌跡に驚かされました。北陸火工(石川県)の「ジュワッと揚げたて! えびFLY」のしゃれっ気あるタイトル付けと奇想天外なアイデアは、今でもその感動が薄れることはありません。
今年のプログラムタイトルも、ワクワク感が高まります。田端煙火(静岡県)の「もぐらファイト」は、目の見えないモグラが夜空で何をする? 北陸火工の「見てくれ!鍛え抜かれた俺の腹筋」は、今年も女性花火師のアイデアか? 北日本花火興業の「赤いキツネと緑のタヌキ」も気になります。
10号玉の部
10号玉の部は、やはり「五重芯」の6作品に注目しています。昨年優勝の山﨑煙火製造所(茨城県)や好成績を残す野村花火工業(同)の茨城県勢と小松煙火工業、響屋大曲煙火の秋田県勢の戦いに、昨年、内閣総理大臣賞を受賞した菊屋小幡花火店(群馬県)が加わり、激戦が繰り広げられるに違いありません。
スターマインの部
スターマインの部は、速射連発の「迫力系」と、しっとりゆったりの「芸術系」に2極化しています。全作品が音楽付きで、コンピュータプログラムされた花火とのシンクロが見ものです。精魂込めた400発余の傑作に順位を付けることは審査員におまかせし、私たちは、夜空を彩る美しい芸術の世界に没入しましょう。
土浦花火づくし
競技開始から1時間後の午後6時30分、大会提供ワイドスターマイン「土浦花火づくし」の打ち上げ開始。幅500メートル、9カ所から2.5号~8号玉を約7分間、約2000発を打ち上げます。
このプログラムが終わると腰を浮かす観客が見受けられますが、後半の打ち上げは、昨年の大会の成績上位の煙火業者ですので、余りにもったいなさ過ぎます。どうか最後までご覧いただくことをおすすめします。
鑑賞士による花火セミナー
大会当日、土浦駅前のアルカス土浦1階にある市民ギャラリーを会場に、日本花火鑑賞士会主催による花火セミナーを開催します。時間は、午後2時からと3時からの2回です。2人の花火鑑賞士がそれぞれ、土浦の花火を一層楽しめるよう、大会の特徴や今年の見所などを映像や画像を使いながら、わかりやすく解説をします。
大会の無事開催を祈り「ドーン ドーン ドーン!」。(花火鑑賞士、元土浦市副市長)
<ネットで生中継>当日会場に行けない方にはネットでのライブ配信がお勧めです。
▼土浦全国花火競技大会実行委員会YouTubeチャンネル(解説:穗戸田勇一さん、花火鑑賞士・小泉裕司)
▼Lucky FM茨城放送(上と同じ)
▼J:COMいばらき(解説:花火鑑賞士・村上貴哉さん)
※11月2日の土浦全国花火競技大会は台風などの影響で中止となりました。