4番武田がポイントゲッター
ー続いて野手陣について伺います。クリーンアップは今年かなりの重量打線になっていると思います。
島田 うちは4番の武田勇哉がポイントゲッターとして重要な立ち位置を占めていまして、武田が打たないと勝てないです。2年生で重圧はかかると思いますけど、武田ならやってくれる。上位打線は武田の前になんとかチャンスメイクしようと必死になっていますし、武田が打てなくても後ろを打つ上級生の秋山翔と石井恭悟がなんとか還してくれるというつながりが生まれています。打順は武田を起点にして上手く配置できていますね。個人個人に与えられている役割は分かっていると思うので、春はそれがかみ合ったのかなと思います。
ー武田選手を中心に打線が組まれているのですね。彼は春の県大会決勝戦で、J:COMスタジアム土浦で強い逆風の中、レフト場外にとんでもない当たりのホームランを放ちましたよね。あの当たりには度肝を抜かれました。今はどれくらいホームランが出ていますか。
島田 10本くらいではないですか。たまたま春の練習試合でたくさん出た。好不調の波が激しいのですが、春は好調がキープできていましたね。武田に回せば何とか還してくれるとみんな思っていて期待値がものすごく高い。4番としての仕事ができればチームも本人も乗りますし、本当に中心選手として夏は期待しています。あいつにかかっているといっても過言ではないです。
ー武田選手のパワーはもともと持っているものなのでしょうか。
島田 もともと上体が強いんですね。今はまだ上体だけで打っているから、これが下半身も使えるようになるとバッターとしてさらに成長できますよ。
ーこれだけ監督が言うほどの打線の柱がまだ2年生だということで、この先も楽しみですね。守備の要といったら誰の名前が挙がりますか。
島田 ショートの若林佑真が守備の要として頭角を現して固定していますね。そのおかげで山崎玲恩をセカンドに回して盤石になったところがこのチームの強みです。去年に比べたら今年はポジションやメンバーの移動がなくやれているので、チームとしては良いのかなと思いますね。
ー地道な基本練習の繰り返しが実を結んだと言えそうですね。
島田 冬場はバッティング練習をせずにずっとキャッチボールと守備練習しかしませんでしたからね。守備練習で守備を強化することができますが、下半身強化という副次的な効果もある。だからこそ守備練習を多く取り入れたんです。野球は点取りゲームですが、0点に抑えたら負けることはありません。少ないチャンスで点を取って後は守り勝てば良い。打ち勝つことも野球の醍醐味ではありますが、守り勝つ野球を目指しています。
ー去年の代は内野のエラーが結構出ているなという印象がありましたが、今年は守備が堅く仕上がっているなという印象があります。
島田 僕はそうは思わないんですが、周りの人からは「今年の常総の内野の守り良いよね」って言われます。それはやはり冬場に取り組んだ練習が実になっているのかなと思いますね。バッティング練習をしなくてもあそこまで打ってくれているのですから、やはり土台となる下半身が守備練習で鍛えられたのだと思います。ランメニューに時間を割かずに守備練習を多くしているので下半身もアジリティ(機敏性)も鍛えられてバッティングにも好影響が出ています。守備とバッティングには相関関係が少なからずあると思いますね。
ーキャッチャーについて、秋は土屋海陽選手がスタメンマスクでしたが、春は下級生の片岡陸斗選手になっていました。片岡選手が伸びてきたのですか。
島田 キャッチャーはもともと夏から片岡を使おうと思っていたんですが、片岡がけがをしていて新チームにも間に合わなかったんです。
ーキャッチャー片岡選手の評価はどうでしょうか。
島田 やっぱりキャッチャーらしいキャッチャーですよね。ピッチャーへの声がけもできるし、バッターを見て配球ができている。キャッチャーはグラウンド内での監督なので、片岡がしっかりといてくれることで、チームもまとまってきたなと感じます。
次ページに続く