【鈴木萬里子】つくば市西大橋寺前、葛城デイサービスセンター(石川佳一施設長)では、利用者の高齢者と、隣接のかつらぎ保育園(舘野清子園長)園児らとの交流が毎日行われている。午後のひとときを一緒に過ごし、互いに刺激を受け、楽しみを共有するユニークな試みだ。
同センターは1998年に創立され、当時から高齢者と園児との交流を大切にしてきたという。午後3時のおやつの時間になると、保育園の年長児5人が交代でやってくる。一緒におやつを食べて、ゲームをするなど世代間の交流を自然な形で行っている。壁には園児らの顔写真が貼られていて、名前をすぐに覚えっられるように工夫されている。
園児の1人は「家にもじいじとばあばがいるけど、ここにもたくさんいるので来るのが楽しい」と笑顔で話してくれた。高齢者からは「毎日子どもと触れ合うのが楽しい」「びっくりするくらい大人みたいなことを言うので驚く」などの声も聞かれた。一点を見つめて無口だった男性が園児の話にうなずく様子も見られた。石川施設長は「子どもには高齢者の笑顔を引き出す力があり、皆さん自然に笑顔になる。核家族化が進んで高齢者と触れ合う機会の少ない子ども達にもいい経験になると思う」と世代間の交流の効果を語った。
ソプラノ歌手招き音楽会も
24日は「世代間交流イベント—童謡・唱歌を一緒に歌いましょう」が、同保育園のホールで催された。園児とお年寄り約130人が集い、楽しいひとときを過ごした。
出演はNPOポポロ(日本と世界の愛唱歌をうたう会)。NHK教育テレビで「うたのおねえさん」として活躍したソプラノ歌手の山田昌子さんら3人のステージだ。石川施設長が以前ポポロのコンサートを聴いたことがあり出演を依頼した。
披露されたのは童謡と唱歌を中心に全16曲。園児たちとお年寄りが唱和した。園では普段から童謡を歌ったり唱歌をよく聞いているそうで、どの子も飽きることなく楽しそうだった。
デイサービス介護士の一人は「利用者は歌が好きな人が多いので、とても楽しそう。耳の遠い人も口ずさんでいたので安心しました」と笑顔になった。石川施設長は「地域の皆さんが施設を見に来るのはハードルが高いと思う。この様なイベントの機会に来てもらい、サービスや考え方を実際に見てもらえたら」と話している。