国際的なエアレース・パイロット、室屋義秀選手(49)が8月の晴れた日に茨城の空を飛び、土浦、つくば両市など8カ所にニコちゃんマークを描く。「Fly for ALL(フライ・フォー・オール)#大空を見上げよう」フライトで、8月中下旬の快晴の日を選び、天候や航空交通状況などを見て決行する。
室屋選手による「Fly…」フライトは2020年から9都県10カ所で行われ、これまで全国に93個のニコちゃんマークを描いてきたという。茨城県内は初の実施となる。
今回は16日-19日、23日-26日のいずれか快晴の1日を選び、正午ごろ古河市から県内に入って、午後1時ごろ日立市に抜けるルートで実施する。土浦では午後0時19分ごろ、つくばでは同24分ごろ、ニコちゃんマークを描いての飛行が見られるはず。実施判断は、14日以降、室屋義秀公式ツイッターで随時発表されることになっており、当日のライブ配信も予定されている。

室屋選手は2009年、国際航空連盟(FAI)公認の「レッドブル・エアレース・ワールドチャンピオンシップ」に初のアジア人パイロットとして参戦。2016年千葉大会で初優勝。2017年ワールドシリーズでは全8戦中4大会を制し、アジア人初の年間総合優勝を果たした。モータースポーツのトップカテゴリーでの年間総合優勝はアジア初の快挙だった。
現在は福島県のふくしまスカイパークに活動拠点を置き、トヨタ自動車の展開する高級車ブランド、レクサスがチームパートナーとなる「レクサス・パスファインダー・エアレーシング」でサポートを受けている。レクサスは「Fly for ALL #大空を見上げよう」活動を地域の販売店と共に応援している。
室屋選手は「うつむきがちになる状況も多い中、ほんの数分でも空を見上げることで気分がリフレッシュできて、少しでも気持ちが明るくなってもらえたら、という想いを込めてフライトします」とコメントしている。
■最新のフライト実施情報、可否判断の情報は室屋義秀公式ツイッター、ライブ配信は室屋義秀公式YouTubeで予定している。