国の緊急事態宣言が30日で解除されるのに伴って、県内では10月1日から、行動制限の要請が順次、解除される。
大井川和彦知事の27日の発表によると、リモート授業と分散登校が行われている学校は10月から、通常登校・通常授業を再開する。部活動や学校行事も感染対策を徹底した上で実施できるようになる。ただしコロナが不安で登校できない児童・生徒に対してはリモート授業を引き続き行い、欠席扱いはしない。
図書館や美術館を除き休館していた県の公共施設は、10月からすべて再開する。
午後8時までの時短営業及び酒類の提供終日停止としていた飲食店や大規模集客施設も、感染対策ガイドラインの遵守を要請した上で、10月から通常の営業を再開できる。
ただし大規模イベントのみ、解除後1カ月間程度の10月中は5000人以下または定員の50%以内とし、11月以降は人数制限を行わないとした。
緊急事態宣言の解除に伴って県は、厳しい状況にある観光事業者や飲食店を支援するため10月から、県内の宿泊旅行を割引で利用できる「いば旅あんしん割事業」と「GoToイートキャンペーン」を再開する。「いば旅」の支援対象者はワクチン2回接種済み者またはPCR検査など陰性の県民に限定する。
県内の現在の感染状況は、20日から26日までの1日平均の新規感染者数は44.7人と第5波のピーク時(8月23日)の7分の1に減少した。市町村別の人口1万人当たりの新規感染者数は、つくば市が1.48人と1.5人を下回った。一方、土浦市は2.83人。病床稼働率は現在、第5波のピーク時の3分の1、重症病床稼働数は2分の1に減少しているという。