【山口和紀】13日午後11時08分に発生した福島県沖を震源とする地震で茨城県南部で震度5弱を観測した。つくば・土浦地域では約2万3000件が停電したとみられる。
気象庁は緊急地震速報を発表、地震の規模(マグニチュード)は7.1と推定された。土浦市で震度5弱、つくば市で震度4を観測した。
東京電力によれば、深夜0時ごろ、つくば市で28地区、土浦市で44地区が停電した。つくば市桜地区(1万810軒)、同小田(760軒)、土浦市並木(2600軒)、同神立中央(2250軒)、神立東(1140軒)、藤沢(約1200軒)などだ。
つくば市危機管理情報局によれば、今回の地震ではつくば市での災害等は発生していない。

つくば、土浦の震度は以下の通り。
震度5弱=土浦市常名
震度4=つくば市天王台 つくば市研究学園 つくば市小茎、土浦市田中